4314件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

荒尾市議会 2022-12-14 2022-12-14 令和4年第6回定例会(2日目) 本文

3点目は、毎年春に全国小学校6年生と中学校3年生を対象に実施される全国学力学習状況調査についてであります。  これは、学力を問う出題だけではなく、児童生徒学習環境生活環境アンケート調査を行うもので、文部科学省が規定する目的は、義務教育機会均等と、その水準の維持向上の観点から、全国的な児童生徒学力学習状況を把握・分析し、教育施策の成果と課題を検証し、その改善を図ること。

荒尾市議会 2022-12-05 2022-12-05 令和4年第6回定例会(1日目) 本文

その二つ下ひとり親家庭等支援事業費は、市民の方から独り親家庭学習支援への使途を希望される寄附があったことから、この寄附金を活用して独り親家庭の小学6年生及び中学3年生に1人当たり5,000円の図書カードを支給するものです。  26ページになりますが、5款労働費の2番目の働く女性の家施設改修費は、本年の施設電気保安点検における指摘により、キュービクルの更新を行うものです。  

荒尾市議会 2022-09-16 2022-09-16 令和4年第4回定例会(5日目) 本文

何分使ったら1回中断する、学校のタブレットは学習関係ないことなどに使わないなど、学校家庭のルールを守って使いましょうとあります。  今、子供たちの目を取り巻く社会環境は厳しくなっています。それだけに、私たち一人一人がいかに視力低下を防ぐかを真剣に考えないといけない時代になっています。本市の見解をお聞きいたします。  2、本市空き家対策についてお聞きします。  

水俣市議会 2022-09-15 令和 4年9月第5回定例会(第4号 9月15日)

次に、現在不登校になっている児童生徒学習機会はどのような形で提供されているかとの御質問にお答えします。  学校に行けなくても、自立支援室や民間の施設に行くことができる児童生徒に関しましては、その施設において、本人と相談しながら学習の時間を設定して、学習機会が提供されています。  

水俣市議会 2022-09-14 令和 4年9月第5回定例会(第3号 9月14日)

だからこそ、自分たちの当たり前の意識を変えていくためにも積極的な学習が必要だと思います。  例えば、何気なく使われがちな彼氏はできた、彼女はいるのなどの言葉に傷ついている誰かがいるかもしれません。目の前にいる相手がどんな性別の方を好きであるかは分かりません。性自認性的指向は見た目では判断できませんし、少数派と言われる人たち差別や偏見を恐れてきています。

荒尾市議会 2022-09-14 2022-09-14 令和4年第4回定例会(3日目) 本文

有明小では毎年、環境保全学習郷土学習を兼ね、全学年で校区にある蔵満海岸荒尾干潟水鳥湿地センターを中心に約300メートルにわたり、捨てられたり流れ着いたりしたごみを回収する作業を行っております。時には地元の方、保護者の方も作業に参加していただくこともございます。  作業後は子供たちに海の生物に触れる時間を持たせております。

水俣市議会 2022-09-13 令和 4年9月第5回定例会(第2号 9月13日)

その内容については、登校をしぶっている、落ち着いて学習できない、なかなか教室に入れない、集団の中での生活のしづらさがあるなどの相談が多く、スクールソーシャルワーカーが対応方法についてアドバイスをしたり、児童生徒専門機関につないだりしています。 ○議長(牧下恭之君) 田口憲雄議員。 ○(田口憲雄君) それでは、2回目です。  

水俣市議会 2022-09-01 令和 4年 9月第5回定例会目次

  議……………………………………………………………………………………………………  3 諸般の報告…………………………………………………………………………………………………  3 日程第1 一般質問………………………………………………………………………………………  3  ○髙岡朱美君の質問……………………………………………………………………………………  3    1 不登校児童生徒に対する学習機会

熊本市議会 2022-06-27 令和 4年第 2回予算決算委員会−06月27日-01号

議第102号「令和4年度熊本市一般会計補正予算」中、当分科会関係分について、森林学習館の金峰山少年自然の家への機能移転及び廃止に当たっては、周辺地域に加え施設利用者に対し、十分な周知に努めてもらいたい。また、跡地については、当該地を含む小萩園の魅力を高めるためにも、効果的な利活用を、所有する国に対し働きかけてもらいたい。  旨、意見要望が述べられました。  

熊本市議会 2022-06-21 令和 4年第 2回教育市民分科会-06月21日-01号

午後 2時08分 閉会 出席説明員  〔文化市民局〕    局長       横 田 健 一    オンブズマン事務局長                                 内 田   律    市民生活部長   石 坂   強    地域政策課長   岡 本 智 美    地域活動推進課長 甲 斐 智 子    生涯学習課長   大 石 雄 一    首席審議員生活安全課長        

熊本市議会 2022-06-21 令和 4年第 2回環境水道委員会−06月21日-01号

令和4年度の行政視察につきましては、正副委員長案として、令和4年7月12日(火曜)〜14日(木曜)までの2泊3日の日程で、京都市における「可燃ごみ焼却処理過程におけるバイオガス化システム及び環境学習施設さすて京都について」、秋田県における「下水道の共同化広域化について」を調査事項として実施したいと考えておりますが、いかがでしょうか。         

熊本市議会 2022-06-21 令和 4年第 2回厚生委員会-06月21日-01号

続いて食費学習塾以外の習い事、5番目に医療費となっております。また、世帯年収の低い層では食費割合が高くなるなどの傾向が見られております。  次、6ページをお願いいたします。  子どもの数について世帯年収別に見たものです。全体分布を見ますと、2人が半分弱を占めて、最も割合が高くなっております。中には600万円~700万円までの層のように、50%を超える所得層もございます。  

熊本市議会 2022-06-21 令和 4年第 2回環境水道分科会−06月21日-01号

森林学習館の指定管理に係ります債務負担行為でございます。期間は令和4年度〜令和6年度、限度額が940万円でございます。  詳細につきましては、資料5ページをお願いいたします。  まず、設置目的でございます。森林学習館は市民森林とのふれあいを通じて、緑化及び自然保護に対する意識の高揚を図るための学習及び活動の場として設置したものでございます。  次に、2、施設の概要でございます。

熊本市議会 2022-06-17 令和 4年第 2回定例会−06月17日-05号

小学校高学年ともなると学習内容が難しくなり、教師の指導力がより求められ、教科によっても得手不得手があります。専科指導加配教員による指導をはじめ、授業交換などで自身の得意な教科を担当することで専門性の高い指導を実現できるほか、教材研究も、教科を絞って取り組めるため、じっくりかつ効率的に行うことができることから、働き方改革につながる可能性もあると言われています。  

荒尾市議会 2022-06-17 2022-06-17 令和4年第2回定例会(4日目) 本文

また、児童生徒への学習内容の習得、健康体力向上の保障、人間関係能力形成など、豊かな心をはぐくむ教育にも懸命に取り組んでいるところでございます。  さらには、新型コロナウイルス感染症に感染し、その後、治癒回復した児童生徒には、学校生活復帰後のケアに家庭医療機関とも連携して丁寧に取り組んでおります。  

熊本市議会 2022-06-16 令和 4年第 2回定例会−06月16日-04号

〔6番 島津哲也議員 登壇〕 ◆島津哲也 議員  コロナ禍でもあり、なかなか集合しての実技研修は難しいとは思いますが、実技体験行動事例によるグループディスカッションなど、みんなで体験し考える学習も大切だと考えますので、今後の取組に生かしていただきたいと思います。  知識や技術を向上させたら大丈夫ということではありません。交通事故相手行動があってこそ発生するものです。